メールでのお問合せはこちら
TEL:023-622-2867

お仕事日記(ブログ)

HOME > お仕事日記(ブログ)

はじめまして株式会社 五十嵐本店の五十嵐 望です。 2017年5月18日

株式会社 五十嵐本店のホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。

代表を務めさせて頂いております 

五十嵐 望と申します。宜しくお願いいたします。

私は普段個人的には全くSNSやブログなどやったことが無く、初めてブログというものを

やらせて頂いているため、文章や表現など至らない点がございましたら

ご容赦頂ければと思います。  

早速ですが、第一回目はベタではありますが少し五十嵐本店の歴史について

お話をさせて頂ければと思います。  

創業は享保元年に←の写真にも記されておりますが合羽卸売業として

山形市の十日町(駅前)にて創業致しました。

もちろん、江戸時代なので現在のようなカッパではなく

油紙に蝋を塗りカッパとして販売していたようです。

その後は詳しい歴史を記したものが長年の間に消失してしまい

断片的なお話になってしまいますが、戦前から戦後はゴム製の合羽や作業着等を製造していたそうです。当時は現在の様に自家用車もあまり普及しておらず、自転車やバイクを使用する方が多く、現在の様にどこに行っても傘やカッパが販売されている時代ではなかったため

雨の日は朝5時からカッパをお買い求めになるお客様が押し寄せていたそうです。

戦後、私の祖父が戦争から帰国した後、日よけのテントやトラックシートなどの

テント・シートの製造販売や工事を始めたそうです。

現在は私の祖父→叔父→父→私と代替わりをして、会社の方も山形市十日町(駅前)

から山形市南栄町に場所を移し、営業させて頂いております。

去年で創業300年になったという事ですが私自身はまだ入社13年程度で

中々実感が湧きませんが今後共、多くのお客様にご愛顧頂けるように

務めて参りますので、是非温かい目で見守って頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。



フォークリフト用のスロープカバーを製作・設置をして参りました。 2017年5月18日(設置日:4月24日)

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐 望です。

本当は設置日にブログをアップする予定でしたが

ホームページの編集の方に時間が掛かってしまい大分日にちが経ってからのアップになってしましました。申し訳ございません。

4月24日は、山形市内にあります古着などの洋服の卸業を営んでおられます

株式会社スペック様にてフォークリフト用のスロープカバーを設置させて頂きました。

1梱包数百キロもあるという洋服を大型のトラックから出し入れする際

フォークリフトがトラック荷台に登るための大型の鉄製スロープを使用されています。

これまではこのスロープを室内で保管されていましたが

洋服を保管するスペースを増やすためスロープを屋外に保管することとなりました。

鉄製のスロープの為、屋外で保管すると雨や雪などで錆びてしまうのでは無いかということで

ご依頼を頂き、スロープカバーを製作・設置をさせて頂きました。

カバーの素材は倉庫屋根材にも使用される

高張力ポリエステル帆布を使用しておりますので屋外でも安心してご使用頂けます。

 

福島県に透明糸入のシートカーテン工事に行って来ました。 2017年5月18日(工事日:5月17日)

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐 望です。

昨日5月17日は福島県のとある医院様にて

透明糸入のシートカーテンの工事に行って来ました。

毎日診察時間前から、医院前に行列が出来るほど患者様に人気の医院様です。

冬場、診察時間前に屋外でお待ちになる患者様が

少しでも暖かくお待ち頂けるように

カーテンを設置させて頂きました。

明るさが取り込めるように透明糸入のシートを使用し

風対策用の風除けポールも合わせて設置させて頂きました。


        

医療用カーテンの工事に行って来ました。 2017年5月23日(工事日:5月19日)

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐 望です。毎日真夏の様に暑い日がつづきますね~。

さて、5月19日は山形市十日町にあります矢尾板医院様に医療用カーテンの工事に

行って参りました。当社が十日町にある頃は道路を挟んで

すぐおむかえのご近所さんでしたが、

その当時から医療用のカーテンやブラインド・カーペットや

ご自宅のカーテン・ブラインドなどなど ごひいきにして頂いておりました。

矢尾板医院様は内科として有名な医院様ですが、私も子供のころは体調を崩せば

必ず矢尾板先生に見てもらっておりました。

ここに来れば必ず良くなるという安心感からか一度は診察を受ける前に

待合室に入っただけで体調が回復してしまったこともありました。 

それはさておき、←の写真のカーテンの工事をさせて頂いたわけですが

今後第二診療室として使用されるための仕切りカーテンとして

天井面にレールを取付け、上部はメッシュ素材のカーテンを設置させて頂きました。

     

今日は防雪ネットの製作をしました。 2017年5月23日

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐 望です。

今日は、ヤフーショピングにてご注文を頂いた防雪ネットを製作しました。

県外からのご注文の為、←の写真を撮影後、梱包し発送させて頂きました。

おかげさまでここ数年山形県内に限らず全国から防雪ネットの製作依頼が増加し

昨年は約90件前後のご依頼を頂き製作させて頂きました。

中でも北海道のお客様は冬に向けた準備が早く、8月頃からご依頼が増えて参りますが

全国的には10月から12月は最も製作のご依頼が増えて参ります。

小さな工場で少人数でのオーダーメイド製作という事もあり

毎日2枚~3枚くらいずつしか製作できず

最長で一か月近くお客様をお待たせしてしまうこともございました。

お待たせしてしまったお客様大変申し訳ございませんでした。

今年は春先から早めに準備されるお客様が多い様で

春先だけで10件程ご注文を頂いております。

主に、ヤフーショッピングにてご注文頂くケースが多いですが

近年では自宅カーポートの写真をメールや郵送で頂き

設置方法などに関するご相談を頂くケースも増えてきました。

私も山形県や宮城県で設置工事の方もさせて頂いておりますので

お客様のカーポートの設置状況や防雪ネットのご希望の仕様などに合わせ

私の実際の工事経験をもとに、出来る限りお力になれればと思っております。

ご興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせやご相談を頂ければと思います。


今日も防雪ネットの製作をしました。 2017年6月5日

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐望です。

6月だというのに肌寒い日が続きますね~。

今日は前回の更新と内容がカブりますが、防雪ネットの製作をしました。

今回はヤフーショッピングにて広島県のお客様よりご注文を頂きました。

←の写真では分かりずらいですが防雪ネット上部に緩やかな傾斜加工をしております。

前回の更新時もグレー色にて製作しておりましたが

やはり一番の人気色はグレーの様です。ブラックも人気がありますが

カーポート本体の色に合わせてグレー色を選ばれるお客様が多い様です。

ネットカラーの方はグレー・ブラック・ブルー(水色)・グリーン(黄緑)・ダークグリーン(超強力タイプのみ)・ホワイトがございますがブルーやグリーンはカーポートとの

相性の関係もありあまり人気が出ません。

正直、ブラウンやシルバーなどもっとネットカラーの

バリエーションがあればと思いますが

こればかりはメーカー次第なので厳しいところです。

とはいっても一番大切な耐久性の方は自信があります。

防雪ネットには【強力タイプ】と【豪雪強風用超強力タイプ】の2種類の

素材がございますが、お客様にはお住まいの地域の風の強さや積雪量で判断して頂き

ご注文頂いております。私は山形県山形市に住んでおり、山形県内では風もそれほど強く

吹かず、積雪量も県内では少ない方なので、強力タイプを使用しております。

11月~4月位までの約半年間の使用ですが、10年間使用して

破れや損傷は全くありません。

市販の既製品に比べてお高いな~と感じるお客様もいらっしゃるかと思いますが

お値段以上の価値はあると自信を持っております。

ご希望の寸法にオーダーメイド製作致します。

ハトメ加工や結束用ロープも無料でお付けいたしますので

ご興味のあるお客様はぜひ一度【雪よけ防雪ネット】の商品ページをご覧ください。


東根市の安達農園様にオーニング工事に行って参りました。 2017年6月15日(工事日:6月12~13日)

   

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐 望です。ちょっと久しぶりの更新となってしまいましたが

ようやく暖かくなってきて夏が近づいてきた実感が湧いて参ります。

お仕事の方も日よけに関するものが最近増えて参りました。

さて、今回は山形県東根市でさくらんぼ果樹園と直売所を営んでおられる

安達農園様にお邪魔しました。安達農園様は 直売所だけでも3店舗あり

それぞれのお店で2台から3台のオーニングをご使用頂いております。

この度各直売所のテントのシートやフレームの破損等をまとめて修繕してほしいとの

ご依頼を頂き工事に行って参りました。6月12~13日の2日間でシートの交換や

フレーム部品やモーター交換などを行いました。

←の写真の様にライトグリーンと濃レッドのツートンカラーになっております。

各店舗のスタッフ様からも「お店が自体が新しくなったみたい!」

とお褒めの言葉を頂きました。これからの季節、おいしいさくらんぼの直売や

時間無制限のさくらんぼ狩りなどもされておりますので

是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。      

オーニング用シートと防雪ネットを製作致しました。 2017年6月15日

こんちには。五十嵐本店の五十嵐 望です。

6月14日~15日は当社工場にてオーニングのシートと防雪ネットを製作しました。

相反する季節の商品を同時に製作する形となりましたが、この季節はオーニングや日よけのシートなどを中心に製作・工事をしておりますが

防雪ネットに関しては年間を通して製作する機会が増えたように感じます。

今回、防雪ネットの方は北海道のお客様よりご注文頂いた商品で、豪雪地帯という事もあり【豪雪強風用超強力タイプ】にて製作させて頂きました。

オーニングのシートの方は、天童市のJAフルーツセンターサンピュア店様に取付させて頂く商品です。

すでに畳んだ状態での撮影となってしまったため、よく分からない写真となってしまいましたが

後日工事後に、完了写真をまたアップさせて頂きたいと思います。   

天童市のJAてんどうフルーツセンター直営店にオーニングの張り替え工事に行って来ました。 2017年6月16日

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐本店の五十嵐 望です。

今日は天童市のJAてんどうフルーツセンター直営店に

オーニングの張替工事に行って来ました。 

JAてんどう様には←のフルーツセンター直営店のほかに

サンピュア店のアイスクリーム売場のオーニングや

イベントテント・ワンタッチテントなどでもお世話になっております。

今日はさくらんぼの季節とあって沢山のお客様がいらっしゃっていました。

キャンパスの張替に伴い、フレームの汚れを落としたことで

限りなく新品に近い輝きを取り戻しました。

このキャンパスも末永く活躍してくれればと思います。

今日は高所作業車のカバーを製作しました。 2017年6月20日

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐 望です。

今日は東京都のお客様よりご注文を頂いた

高所作業車のカバーの製作をしました。

←の画像では分かりにくいかと思いますが

ボックス型のカバーとなっており

容易に脱着が出来るようにチャック加工を施しております。

高所作業車に限らず、除雪機や重機などは

不要時にこうしたカバーを掛けておくことで

劣化や錆を防止できるだけでなく

エンジン始動不良などの防止にも効果があります。

また、カバーの素材となるキャンパスも耐久性・耐光性の高い

高張力ポリエステル帆布を使用しておりますので

屋外での使用に最適の素材となっております。

ご自宅やオフィスの機械や重機を屋外保管される場合は

大変おすすめの商品となっております。          

山形県上山市の丹野醤油店さまにのれん式間仕切りシートの工事に行って参りました。 2017年9月26日

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐 望です。

約3か月ぶりと、かなり久々の更新となってしまいました。

中々撮影許可を頂ける現場が無く、焦りを感じておりましたが、ようやく更新することが出来ました  。

今回は、山形県上山市の老舗の丹野醤油店様にて防虫用ののれん式間仕切りシートの工事をさせて頂きました。

防虫用といえば、これまで防虫用オレンジというシートが主流でしたが、近年はさらに強力な防虫効果を発揮する

オプトロンシートというのが主流になっております。↑の写真の様に色はワカメのような色をしております。

また、シート同士がくっついて往来の邪魔になるのを防止する、リブ付というタイプも人気になっております。

リブ付というのはシートの表裏両面に交互に凹凸をつけることで隣同士のシートの設置面積を減らし、シート同士の癒着を軽減するというものです。

工場や作業場の出入口の防虫をお考えのお客様は是非ご検討下さい。    

山形県東根市の天童給食センター様にシートカーテンと間仕切工事に行って参りました。 2017年11月28日

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐 望です。

またまた久しぶりの更新となってしまいました。

今回は、山形県東根市にある天童給食センター様にシートカーテンと間仕切りシートの工事に行って参りました。

左側の写真は風除けポール付のシートカーテンで、両開き+右端側からも開閉ができる仕様となっております。

真ん中、右の写真は一部を左の写真のようなカーテンにしつつ、開閉部分以外は固定式にしました。

固定式の部分は明るさを取り込める透明糸入の極厚のシートにて製作させて頂きました。

他にものれん式間仕切りシートを施工させて頂きましたが、工場内につき写真の方は控えさせていただきました。    

山形県内某住宅に防雪ネット工事に行って参りました。 2017年11月30日

こんにちわ。五十嵐本店の五十嵐 望です。

今回は山形県内にあります。某住宅のカーポートに防雪ネット工事に行って参りました。

素材は、豪雪強風用超強力タイプのブラックを使用し、カーポートの両側面を固定式にて施工させて頂きました。 

写真では若干見えにくいですが、風が強い地域という事でしたので、カーポートの縦柱に固定用ペケットをつけ

より耐風性を強化させて頂きました。

防雪ネット下部はアスファルトの地面に小型のグランドフックを取付け、そこに結束致しました。

ご興味のあるお客様は是非ご検討下さい。    

山形県内某住宅に防雪ネット工事に行って参りました。 2017年12月1日

こんにちわ。五十嵐本店の五十嵐 望です。

今回は山形県内にあります。某住宅のカーポートに防雪ネット工事に行って参りました。

今回の素材は県内トップクラスの豪雪地帯ということもあり

豪雪強風用超強力タイプのグレーを使用し、正面・右側面・背面を施工させて頂きました。

右側面・背面は固定式で、コンクリートの地面にも小型のグランドフックを取付け固定させて頂きました。

正面は車の出入り等も考慮し、屋外用レール強力アルミタイプを取付け、カーテン式にて施工させて頂きました。

三面とも屋根または地面に傾斜があったため、傾斜をつける加工をさせて頂きました。

ご興味のあるお客様は是非ご検討下さい。

山形県白鷹町の加藤精肉店様に固定式パイプテントとオーニングの工事に行って参りました。 2017年12月6日

こんにちは。五十嵐本店の五十嵐 望です。

今回は山形県白鷹町にあります加藤精肉店様にて

固定式パイプテントとオーニングの工事を

12月5日・6日と2日間にわたって施工させて頂きました。

写真上のテントは名入れも含め看板のテントとして

写真下のオーニングは日よけ・雨よけとして取付させて頂きました。

素材のカラーもお肉屋さんのイメージカラー?でもあるオレンジを

メインにして製作しております。

寒い中での工事でしたが、美味しい手作りの豚汁やつみれ汁を

ご馳走になり本当に体が温まりました。

加藤精肉店様のご主人様と奥様の優しさと暖かさに本当に感謝です。



       

山形県舟形町の舟形メッシュルームスタンド様に防風シートの工事に行って参りました。 2017年12月7日

こんにちわ。五十嵐本店の五十嵐 望です。

12月に入り本格的に寒くなって参りました。

私も毎日スキーに行くような重装備で現場に出かけております。

今回は山形県の舟形町にあります。自社栽培のマッシュルームを使用した料理を提供されている

レストランの舟形マッシュルームスタンド様に防風シートの工事に行って参りました。

シートの素材の方は、明るさが取り込め見通しのいい透明糸入りのシートで施工させて頂きました。

正面は上部・下部に固定用のパイプを取付け、固定式に両側面はカーテンレールを取付け

開閉式にさせて頂きました。私どもが工事をしている間も沢山のお客様がいらっしゃっており

店内はアッという間に満席になっておりました。

工事完了をお知らせする際、店内に少しだけお邪魔しましたが

店内の美味しそうなにおいだけで思わずおなかが鳴ってしまいました。

是非、今度はお客さんになって食べに行きたいです。

って完全に話が脱線してしまいましたが

施工させて頂いた防風シートが防風・防寒。防雪に活躍してくれることを願っております。

ご自宅や店舗の寒さや雪にお悩みのお客様は是非ご検討下さい。

山形県米沢市某所に防雪ネットの工事に行って参りました。 2017年12月13日

こんにちわ。五十嵐本店の五十嵐 望です。

今回は山形県でもトップクラスの豪雪地帯であります米沢市のお宅に防雪ネット工事に行って参りました。

山形市内でも15~20cm程度雪が積もっていたので覚悟はしておりましたが

想像を超える積雪量と寒さに驚きました。ご覧のとおりカーポートの屋根にはどっさり雪が積もっておりました。

カーポートの最大積雪量も山形市内では100cmタイプが平均ですがコチラのカーポートは150cmのタイプだそうです。

さて、今回の工事では2台用のカーポートの4面すべてに屋外用カーテンレール 超強力アルミタイプを取付け

防雪ネットを設置する工事をさせて頂きました。正面のみ両開きに加工し、真ん中でマジックテープで閉じる構造となっております。

また、左右側面のみですが、カーポートの縦柱に固定用のペケットを加工し結束することで

より耐風性を強化しております。

ネットカラーはホワイトで偶然にも雪景色にマッチするような色合いになっております。

すでにゴッソリと雪が降ってしまいましたが、カーポートや玄関の防風・防雪対策に如何でしょうか。

是非、ご検討下さい。